とよなか生涯現役サポートセンター
[豊中市生涯現役促進地域連携事業推進協議会]
スーパーのサービスカウンターのしごと[スーパーでの仕事が大好きです・その1] 170425
2017.04.25
(株)ダイエー グルメシティ庄内店
「サービスカウンターおよびレジ業務」
Kさん(61才)
Kさんは、ダイエーで働き始めて17年目のベテランのアクティブ・キャップです。(注:ダイエーのパート社員さんの名称です)
〇 サービスカウンターでいつも笑顔のKさん。
専業主婦だったKさんがダイエーで働き始めたきっかけは、友達に誘われて行った棚卸しのアルバイトでした。それから本格的に働き始め、今は庄内店のサービスカウンターおよびレジ業務担当の中では同い年の課長代行と並んで最年長です。
月に18日、1日4~5時間働いています。
庄内店が大がかりな建替を行っていた際には曽根店で1年数ヶ月働いていましたが、それ以外はずっと家の近くの庄内店勤務です。
サービスカウンターといえば“お店の顔”。取材に伺ったときも、お客様への様々な対応や、進物のラッピング、ポイントカードなどの業務をてきぱきとこなしていました。また、サービスカウンターはお客さんに常に見られる場所。「自分の家と思っていつもきれいに片付けて」と、自らが実践しつつ他の仲間にも時には姑のように言っているそうです。
〇 進物のラッピング中。中身はランドセルとのこと。
楽しいことは何ですかとたずねると、「とにかくこの仕事が好きで、何をしていても楽しい」とのお答えでした。学生さんなどの若い仲間に先輩としてアドバイスしながらも、若い人は自分とは違う新しいやり方を発見することがあり、勉強になると言います。
笑顔が絶えず、はきはきと働いているKさん、取材中もお客さんに声をかけられていました。Kさんのような方が、グルメシティ庄内店のファンを増やしているのでしょう。
取材:2017年3月 A.YOSHIDA
発行元:とよなか生涯現役サポートセンター “Sサポ”
TEL:06-6152-7662